プログラム

8月28日(月)

 ポスターセッション1

8月29日(火)

 ポスターセッション2

8月30日(水)


8月28日(月)


9:55-10:00 : 世話人より

10:00-11:00 那須譲治 (東工大)

Kitaevスピン液体の熱的性質とそのダイナミクス

11:00-11:30 休憩

11:30-12:00 今井良輔 (早大基幹理工)

環境と結合した有限サイズ Dicke 模型における量子相転移

12:00-13:30 昼休み 

13:30-14:30 竹内一将(東工大)

界面成長のKPZ普遍クラス:実験と可積分模型の邂逅

14:30-14:50 休憩

14:50-16:00 ショートトーク1(18人×3分)

16:00-18:30 ポスターセッション1

18:30- 懇親会


8月29日(火)


9:30-10:30 三角樹弘(秋田大)

リサージェンス理論に基づく量子非摂動解析

10:30-11:00 休憩

11:00-12:00 橋本幸士(阪大)

場の量子論のカオスとブラックホール

12:00-13:30 昼休み

13:30-14:00 棚橋典大(阪大理)

ブラックホール地平面における粒子と弦のカオスの普遍性

14:00-14:30 早田智也 (中大理工)

ベリー曲率と異常輸送現象

14:30-14:50 休憩

14:50-16:00 ショートトーク2(18人×3分)

16:00-18:30 ポスターセッション2


8月30日(水)


9:30-10:30 山田憲和 (KEK)

Determination of axion abundance using lattice QCD

10:30-11:00 休憩

11:00-12:00 大西明(基研)

重イオン衝突で有限密度QCD一次相転移は見えたのか?

12:00-13:30 昼休み

13:30-14:00 谷口裕介 (筑波大計算科学研究センター)

Gradient flowで捉えるNf=2+1有限温度QCDのエネルギー運動量テンソル相関関数

14:00-14:30 赤松 幸尚 (阪大理)

流体揺らぎの運動論に基づく体積粘性係数のくりこみ

14:30-14:50 休憩

14:50-15:20 東川 翔 (東大理)

ワイルフェルミオンの非断熱なトポロジカルポンプとニールセン・二宮の定理の破れ

15:20-15:30 世話人より


ポスターセッション1(8月28日)


鈴木増雄 (理研) 

動的イジング模型の可解性 - TFDによる定式化

長尾一馬 (京大基研) 

3次元光格子中の冷却Bose気体におけるHiggs振幅モードの応答

森 紳悟 (総研大) 

CPを破るグルーオン相関関数のインスタントン効果

開田丈寛 (九大) 

Effective Polyakov-line modelにおける符号問題に関する研究

山中由也 (早大基幹理工) 

平衡及び非平衡下の非一様量子場系の繰り込み条件

星野裕一 (釧路高専) 

有限温度QEDのフェルミオン伝搬関数とカイラル凝縮

菊池勇太 (京大理) 

Mixed Anomaly and Global Consistency

岩崎愛一 (二松学舎大) 

モノポール凝縮によるカイラル対称性の破れ

若林直輝 (新潟大自然) 

SU(3)格子ゲージ理論の一次相転移における境界面

堀田健司 (北大理) 

Unruh Effect in Superstring Theory

柳原良亮 (阪大理) 

クォーク・反クォーク系におけるエネルギー運動量テンソルの勾配流法を用いた格子QCD数値解析

金谷和至(筑波大CiRfSE)

グラジエントフローによるNf=2+1 QCDの状態方程式 -- 物理点での評価に向けて

渡辺花乃 (高知大理) 

トラップ中のボーズ・アインシュタイン凝縮体に埋め込まれたフェルミオン不純物の基底状態

西村和也 (高知大理) 

フォノン間相互作用を考慮したボース・アインシュタイン凝縮体内のポーラロン基底エネルギー

一ノ瀬祥一 (静岡県大) 

散逸系の幾何学的アプローチとステップフロー解析

安井繁宏 (東工大) 

強い相互作用における近藤効果 -カラー, アイソスピン, ヘビークォークスピン対称性の織りなす不純物物理-

梶本詩織 (阪大理) 

波動関数デコヒーレンスに起因するクォーコニウムの動的解離

末永大輝 (名大理) 

励起状態の反D中間子を用いた核物質中でのカイラル対称性の探求

今井良輔 (早大基幹理工)

環境と結合した有限サイズ Dicke 模型における量子相転移


ポスターセッション2(8月29日)


鎌田紀彦 (東北大理) 

格子上のエネルギー運動量テンソルを用いた熱力学量計算における離散化誤差の影響

山本直希 (慶大理工) 

QCDにおけるカイラルソリトン格子

森勇登 (京大理) 

経路の変形による符号問題の最適化

武田悠佑 (名大理) 

パリティ2重項模型を用いてデルタ物質の解析

曽我部紀之 (慶大理工) 

カイラル磁気効果による新しいQCD動的臨界現象の可能性

三浦崇寛 (阪大理) 

重いクォークの熱媒質中の量子状態からの古典化

岡本和久(名大理) 

新しい相対論的粘性流体模型の構築 -高エネルギー重イオン衝突実験解析に向けて-

松田英史 (京大理) 

相対論的重イオン衝突における古典ヤンミルズ場のデコヒーレンスとエントロピー生成

藤井啓資 (東工大理) 

超流動3He-B相の低エネルギー有効理論

島田徳三 (明大理工) 

質量異方性のあるケプラー問題での量子カオス

安斎貴昭 (東工大院理)

反平行磁場中の2次元フェルミ気体

本郷 優 (理研iTHES) 

非相対論的幾何学,対称性,流体力学

筒井翔一朗 (KEK) 

複素ランジュバン法によるQCD相図の探索

森竹貫人 (総研大 KEK) 

複素ランジュバン法によるカイラルランダム行列模型の数値シミュレーション

白銀瑞樹(新潟大自然) 

Gradient flow法でみるSU(3)ゲージ理論における1次相転移付近の熱力学量

鏡原大地 (慶大理工) 

冷却フェルミ原子気体からみたKSS予想

清水啓太 (名工大) 

冷却原子系における動的量子相転移現象

板垣翔太 (新潟大自然) 

格子QCDの重いクォーク領域における臨界質量の連続極限について

谷口裕介 (筑波大計算科学研究センター) 

Gradient flowで捉えるNf=2+1有限温度QCDのエネルギー運動量テンソル相関関数