プログラム

8月31日(月)

 ポスターセッション1

9月1日(火)

 ポスターセッション2

9月2日(水)


8月31日(月)


9:55-10:00 : 世話人より

10:00-11:00 : 高柳 匡 (YITP)

エンタングルメント・エントロピーに関する最近の発展

11:00-11:10 : 休憩

11:10-11:30 : 伊藤 悦子 (KEK)

SU(3)ゲージ理論におけるエントロピックC関数の測定

11:30-11:50 : 鈴木 増雄 (理研)

量子解析による熱場ダイナミクスの定式化と変分原理

11:50-12:10 : 只木 孝太郎 (中部大工)

アルゴリズム的情報理論の統計力学的解釈

12:10-13:30 : 昼食

13:30-14:30 : 高橋 義朗 (京都大)

冷却原子系による量子シミュレーション

14:30-14:40 : 休憩

14:40-15:00 : 久野 義人 (名工大院)

冷却原子系によるU(1)gauge-Higgsモデルの量子シミュレーション

15:00-15:20 : 花井 亮 (慶大理工)

非平衡定常状態下の電子正孔凝縮相におけるBCS-BECクロスオーバーとその不安定性

15:20-15:40 : 荒木 康史 (東北大金属材料研・学際フロンティア研)

ディラック半金属における電子相関と格子ゲージ理論

15:40-16:00 : 休憩

16:00-16:40 : ポスター3分プレゼン1

16:40-18:20 : ポスターセッション1

18:30 懇親会 (北部食堂2階)


9月1日(火)


9:00-10:00 : 関口 雄一郎 (東邦大)

r過程元素合成と中性子星合体

10:00-10:10 : 休憩

10:10-10:30 : 田中 周太 (東大宇宙線研)

高輝度光子場の冷却過程:誘導コンプトン散乱

10:30-10:50 : 益田 晃太 (東大院理/理研)

中性子3P2超流動体の諸性質

10:50-11:10 : 石川 健三 (北大理)

太陽コロナ、電離層、銀河におけるニュートリノの電弱ホール遷移

11:10-11:30 : 休憩

11:30-11:50 : 土屋 俊二 (東北工大)

ヒッグス束縛状態を介する南部ゴールドストーンモードのファノ共鳴

11:50-12:10 : 稲垣 知宏 (広大情報メディア)

4体フェルミ相互作用模型の正則化と有限温度密度相構造

12:10-13:30 : 昼食

13:30-14:30 : Jean-Paul Blaizot (CEA)

Massive renormalization scheme and perturbation theory at finite temperature

14:30-14:40 : Break

14:40-15:00 : Masakiyo Kitazawa (Osaka Univ.)

Diffusion of non-Gaussian fluctuations of conserved charges

15:00-15:20 : Aiichi Iwazaki (Nishogakusha Univ.)

Quark-gluon-monopole plasma production by glasma decay

15:20-15:40 : Kazuhiko Kamikado (RIKEN)

Phonons, Pions and Quasi-Long-Range Order in Spatially Modulated Chiral Condensates

15:40-16:00 休憩

16:00-16:40 : ポスター3分プレゼン2

16:40-18:20 : ポスターセッション2


9月2日(水)


9:00-10:00 : 山本 直希 (慶応大)

「カイラル輸送現象」

10:00-10:10 : 休憩

10:10-10:30 : 本郷 優 (東大院理)

異常輸送現象を含む非散逸性流体力学の幾何学的定式化

10:30-10:50 : 菊池 勇太 (京大理)

Derivation of Second-order Hydrodynamics for Non-relativistic Systems

10:50-11:10 : 前澤 祐 (京大基研)

格子QCDによる空間相関から迫る中間子熱変化と破れた対称性の回復

11:10-11:30 休憩

11:30-11:50 : 近藤 慶一 (千葉大院理)

有限温度ヤンミルズ理論における閉じ込め/非閉じ込め転移の解析的導出とQCDにおける クォークフレーバーの影響

11:50-12:10 : 河野 宏明 (佐賀大院工学系)

有限密度におけるZ3-QCD と符号問題

12:10-12:30 : 森田 健司 (京大基研)

リー・ヤンゼロ点に対するフガシティー展開の打ち切り効果

12:30-13:50 昼食

13:50-14:10 : 堀田 健司 (北海道大学)

Closed Superstrings at Finite Temperature in the Framework of Thermo Field Dynamics

14:10-14:30 : 小川 軌明 (理研)

ゲージ/重力対応によるヘビークォーク対称性

14:30-14:50 : 中村 真 (中央大学)

定常状態熱力学のAdS/CFT対応による記述

14:50-15:10 : 星野 紘憲 (中央大学理工)

AdS/CFT対応を用いた非平衡定常状態の記述と運動量化学ポテンシャル

15:10 世話人より


ポスターセッション1(8月31日)


池田 惇郎 (大阪大学)

最大エントロピー法による有限温度媒質中のベクターメソンの縦波と横波の解析

石見 涼 (新潟大自然)

多フレーバーアプローチによる有限密度QCDの臨界点の探索

岡本 和久 (名古屋大学)

Kelvin-Helmholtz instability in relativistic heavy ion collisions

鎌田 紀彦 (東北大学)

改良されたWilson flow を用いた熱力学量の格子QCD計算

實松 勇佑 (佐賀大学工学系研究科)

中性子星に捕獲された暗黒物質の熱化時間の一般化

末永 大輝 (名古屋大学)

Chiral Density Wave中におけるDbar メソンの分散関係

田島 裕之 (慶大理工)

調和ポテンシャル中の冷却フェルミ原子気体の局所スピン帯磁率における非一様な強結合効果

築地 秀和 (京大基研)

Yang-Mills場の理論におけるエントロピー生成の解析

筒井 翔一朗 (京大)

Lefschetz thimbleの変形による複素Langevin法の改善

中藤 敬 (名工大院)

Honeycomb光格子を用いたHaldane-Bose Hubbard Modelの研究

星野 裕一 (釧路高専)

Chern-Simons項を持つQED3におけるvortexに因るKosterlitz-Thouless 型転移

吉池 遼 (京大理)

非一様カイラル相におけるクォーク物質の自発磁化


ポスターセッション2(9月1日)


石井 優大 (九大院理)

中間子遮蔽質量によるU(1)_A 対称性の回復の決定

市川 和秀 (京大院工)

量子電磁力学に基づく時間空間分解シミュレーション方法の研究

今井 良輔 (早大基幹理工)

非平衡Thermo Field Dynamicsに基づいた非平衡定常状態の解析

川口 拓磨 (早大基幹理工)

冷却原子系ダークソリトンにおけるゼロモードの量子揺らぎの解析

金 泰広 (阪大理学)

光子・レプトン対生成率の格子クォーク伝搬関数を用いた非摂動的解析

坂井田 美樹 (阪大理)

QCD臨界点近傍における保存電荷ゆらぎの時間発展

サリムアダム アプリアデイ (広島大院理)

Creation and time evolution of particle number asymmetry in an expanding universe with interactions

柴田 章博 (KEK計算科学センター)

SU(3) Yang-Mills 理論における閉じ込め・非閉じ込め相転移と双対超伝導描像
-- アーベリアン磁気的モノポール 対 ノンアーベリアン磁気的モノポール –

白銀 瑞樹 (新潟大自然)

SU(3)ゲージ理論の一次相転移点における潜熱と圧力ギャップの測定

長尾 一馬 (京大基研)

超流動Bose原子気体のNambu-GoldstoneモードとHiggsモードの減衰に対する有限温度の効果

西山 和也 (京大)

Inhomogeneous chiral condensate in the external magnetic field within NJL model

松本 杜青 (慶大理工)

強く相互作用する2次元冷却フェルミ原子気体におけるBKT転移近傍のCooper対の重心運動量分布