広島大学

2020年度 必携PC初期講習会

Windows 10 Windows 10 (in English) Mac Windows 8.1
  • 初期講習会用ワークシートは下のリンクにあります/Instruction of this startup workshop is here.
    • PC初期講習会2020(日本語) (PDF 672KB)
    • Startup Workshop for student PC 2020 (English) (PDF 313KB)
  • 広島大学内でこのテキストを使って必携PCの初期設定を実施できる場所
    必携パソコン初期講習会会場のほか、
    • メディアセンター本館グループワーク室、セミナー室(空室の場合のみ)
    • メディアセンター霞端末室(空室の場合のみ)
    • 学内図書館(西図書館、東図書館、中央図書館、霞図書館)の一部
    • その他 HINET Wi-Fiの届く公開スペース(スペイン広場など)
    いずれも各施設の案内に従ってください。
    着席間隔を確保するために席数が限られますので、譲り合ってご利用ください。
    また時節柄、できる限り分散しての実施にご協力ください。
  • 必携PC関連リンク
    • 広島大学学生情報システム「もみじ」
    • 広島大学学習支援システム Bb9
    • ノートパソコンの必携化について
    • 広島大学生協 勉学研究・学びの充実のために
    • Offce365
    • F3S講習会 (学生向けの必携PCを使いたおそう講習会)
    • 情報メディア教育研究センター