TQFT 2024: List of Participants

ID氏名所属参加予定日 身分 "タイトル"
"英文タイトル"
1谷崎 佑弥 YITP, Kyoto University 9/9-9/11 助教
2柿崎 充 富山大学 09/09-09/11 准教授
3近藤 慶一 千葉大学 09/09-09/11 教授
4松浦 俊司 理研 09/09-09/11 上級研究員
5熊野 俊三 日本女子大学 / KEK 09/09-09/11 特任教授 / 名誉教授
6浅川 正之 阪大理 09/09-09/11 教授
7北沢 正清 京大基研 09/09-09/11 講師
8笹本 大樹 東北大 09/09-09/11 大学院生 (D1)
9繁村 知宏 京大物2 09/09-09/11 D1
10寺嶋 靖治 京大基研 09/09-09/11 助教
11関 欣也 東大物理 桂研 09/09-09/11 大学院生M1
12神保 拓斗 京都府立大学大学院 09/09-09/11 大学院生(M1)
13Kong Yuk Kei 名古屋大学 09/09-09/11 大学院生(D2) "Neutron star matter based on a parity doublet model including the $a_0$(980) meson"
"Neutron star matter based on a parity doublet model including the $a_0$(980) meson"
14松本 耕一郎 武蔵高等学校中学校 09/09-09/11 非常勤講師
15柏 浩司 福工大 09/09-09/11 教授
16園田 聖馬 大阪電気通信大学 09/09-09/11 大学院生(M1)
17米田 守重 愛知工科大学 09/09-09/11 教授 "変形Villain定式化による双対変換とフラクトン系への応用"
"Dual transformations by modified Villain formulation and their application to fracton systems"
18山本 新 東大理 09/09-09/11 助教
19田島 裕之 東大理 09/09-09/11 助教
20吉田 翔 東大理 09/09-09/11 大学院生(M1)
21岩崎 哲也 東大理物 09/09-09/11
22新名 宏太朗 京大基研 09/09-09/11 大学院生(M2) "Probing de Sitter Space Using CFT States"
"Probing de Sitter Space Using CFT States"
23黒川 優輝 東大情理 09/09-09/11 大学院生(D1) "ボース・アインシュタイン凝縮体を用いた量子リザバーコンピューティング"
"Quantum Reservoir Computing using Bose-Einstein Condensate"
24柿元 健佑 早稲田大学大学院基幹理工学研究科電子物理システム学専攻 09/09-09/11 大学院生(M2) "3次元調和トラップにおけるFermi超流動体のHiggsモードの解析"
"Analyzing Higgs mode of Fermi Superfluids in 3-D harmonic trap"
25坂下 陽亮 大阪大学 09/09-09/11 大学院生 (M1)
26吉村 源樹 大阪大学 09/09-09/11 大学院生(M1)
27山中 由也 早稲田大学 09/09-09/11 名誉教授
28川本 大志 京大基研 09/09-09/11 大学院生(D2) "Finite Scaling of Eigenstate Thermalization from Black Hole Horizon"
"Title: Finite Scaling of Eigenstate Thermalization from Black Hole Horizon"
29岡林 一賢 京大基研 09/09-09/11 学振 (PD)
30山本 直希 慶應義塾大学 09/09-09/11 教授
31水野 航希 名大理 09/09-09/11 大学院生(D1)
32寺西 愛斗 名大理 09/09-09/11 大学院生(M2)
33末永 大輝 名大KMI 09/09-09/11 特任助教 "カイラルパートナーが導く高密度物質中の音速ピーク構造: 2カラーQCD線形シグマ模型による解析"
"Sound velocity peak in dense matter induced by chiral partners: Linear sigma model analysis in two-color QCD"
34窪田 圭一郎 京大基研 09/09-0911 D3
35小林 元 京大基研 09/09-09/11 大学院生 (D1)
36大島 理樹 佐賀大理工 09/09-09/11 大学院生(D1) "体積排除効果およびポリヤコフループを導入したハイブリッド模型"
"Hybrid model with excluded volume effects and the Polyakov-loop"
37中村 真 中央大学 09/09-09/11 教授 "Proper Effective Temperature of Nonequilibrium Steady States in Holographic Models"
"Proper Effective Temperature of Nonequilibrium Steady States in Holographic Models"
38今井 広紀 大阪公立大 09/09-09/11 大学院生(D2)
39佐藤 喜一郎 東京理科大学 教養教育研究院 09/09-09/11 教授
40一瀬 郁夫 名古屋工業大学 09/09-09/11 名誉教授
41渡邉 秀長 総合研究大学院大学 9/9-9/11 大学院生(M2)
42藤井 真栄 上智大学 09/09-09/11 大学院生(D2)
43金谷 和至 筑波大宇宙史セ 09/09-09/11 特令教授
44中川 弘一 星薬科大 09/09-09/11 教授
45ユ チェンぺン 筑波大学 09/09-09/11 研究員
46根岸 直輝 東京大学総合文化研究科 09/09-09/11 大学院生(D3)
47世田 拓也 京大理 09/09-09/11 特定助教
48松田 智裕 埼玉工大 09/09-09/11 教授 "定常的な粒子生成を多様体上に定義する方法"
"How to define static particle production on manifolds"
49横田 浩 奈良大学 09/09-09/11 教授
50大竹 悠 名古屋大学 09/09-09/11 大学院生(D1)
51三浦 憂 京大基研 09/09-09/11 大学院生(D1) "SO(2N)を持つ𝑁体力ハバード模型とその有効理論"
"The N-body force Hubbard Model with SO(2N) Symmetry and Its Effective Theory"
52郭 凱華 中央大学 09.09-09/11 大学院生(D3)
53三浦 大輝 新潟大学 09/09-09/11 大学院生 (D2) "強磁場中の1パイ中間子交換力"
"One-pion exchange potential in a strong magnetic field"
54板倉 数記 長崎総合科学大学 09/09-09/11 教授
55尹 強 九州大学 09/09-09/11 大学院生(D3) "有限温度でのユークリッド古典解と自由エネルギーの鞍点近似"
"Euclidean Classical Solutions and Saddle Point Approximation of Free Energy at Finite Temperature"
56清水 慧人 京大理 09/09-09/11 大学院生(M2)
57岩崎 愛一 二松学舎大 09/09-09/10 名誉教授 "量子ホール効果を用いたアクシオン探査"
"axion search with quantum Hall effect"
58森本 朝陽 高知大学 09/09-09/11 大学院生(M2) "スカラー媒質中におけるフェルミオンのアイソスピン偏極"
"Isospin Polarization of Fermion in Scalar Medium"
59宮宇地 優花 慶應義塾大学 09/09-09/11 大学院生(M2)
60青木 慎也 京大基研 9/9-9/11 教授
61三輪 栞太郎 京都大学理学部 9/9-9/11 B2
62宮田 晃宏 KITS, UCAS 09/09-09/11 PD "Hawking-Page and entanglement phase transition in 2d CFT on curved backgrounds"
"Hawking-Page and entanglement phase transition in 2d CFT on curved backgrounds"
63内野 瞬 早稲田大学 09/09-09/11 准教授
64平野 耕一 都留文科大学 09/09-09/11 教授
65湊 修平 東大 09/09-09/11 D1 "摂動計算は高密度核物質の音速のピークを説明できるか?"
"The Perturvative Calculation and the Peak of Sound Velosity in Dense Nuclear Matter"
66高見 凌央 京大基研 09/09-09/11 大学院生 (M2) "三角行列構造で保護されたトポロジカル相"
"Topological Phases Protected by Triangular Matrix Structure"
67ハラ ケンタロウ 元・東京理科大学客員研究員 09/09-09/11 元・客員研究員
68山川 京祐 高知大学 09/09-09/11 大学院生(M2) "時間依存変分法を用いた時空依存性を持つカイラル凝縮"
"Analysis of Chiral Condensates with Space-Time Dependence Using Time-Dependent Variational Method"
69金子 将大 新潟大学 09/09-09/11 大学院生 (M2) "パイ中間子気体中における重クォーコニウム間の複素ポテンシャル"
"Complex-valued potential between heavy quarkonia in a thermal pion gas"
70ベンワ ニコラス 広大 09/09-09/11 特任助教(選抜) "Estimating a scalar conductivity for quark-gluon plasma in a relativistic magnetohydrodynamic model"
"Estimating a scalar conductivity for quark-gluon plasma in a relativistic magnetohydrodynamic model"
71阿部 雄太 新大自然 09/09-09/11 大学院生(M2) "有限温度格子QCDの重クォーク領域における粒子密度分布関数を用いた密度ギャップの探索"
"Search for density gap using particle density distribution function in heavy quark region of finite temperature lattice QCD"
72本田 大和 九州大学 09/09-09/11 大学院生(M2) "Axion QED as a Lattice Gauge Theory and Non-Invertible Symmetry"
"Axion QED as a Lattice Gauge Theory and Non-Invertible Symmetry"
73岡嶋 佑典 慶大理工 09/09-09/11 大学院生(D1) "スピン軌道相互作用を有する冷却フェルミ原子気体におけるrashbonと熱解離の効果"
"Spin-orbit coupled ultracold Fermi gases and effects of rashbon bound states and the thermal dissociation"
74網谷 達也 東京工業大学 09/09-09/11 大学院生(D3) "量子ホール系の低エネルギー有効理論と非線形応答"
"Effective field theory of quantum Hall systems"
75野中 千穂 広島大学 / 名古屋大学 09/09-09/11 教授 "Shape-based clustering method for classification of phases in the Gross-Neveu Model"
"Shape-based clustering method for classification of phases in the Gross-Neveu Model"
76小野田 壮真 九州大学 09/09-09/11 大学院生 (D1) "ボゾン化法に基づく2次元カイラルゲージ理論の新しい格子定式化"
"Novel Lattice Formulation of 2D Chiral Gauge Theory via Bosonization"
77国広 悌二 京大基研 9/9-9/11 名誉教授 "G0力を用いた核物質中のパイ中間子凝縮再訪"
"Revisit on Pion Condensation in Nuclear Matter with Use of G0 Force"
78内田 経夫 KEK 09/10-09/11 学振(PD) "Hosking積分と磁気乱流"
"Hosking integral and turbulence in magneto-hydrodynamics"
79劉 想 名大理 09/09-09/11 大学院生(M2) "From Hadrons to Quarks: constraints on the neutron star matter equation of state with a general approach"
"From Hadrons to Quarks: constraints on the neutron star matter equation of state with a general approach"
80春名 純一 大阪大学QIQB 09/09-09/11 ポスドク
81宮地 大河 神戸大 09/09-09/11 大学院生(D3), 学振(DC2) "完全WKB解析を用いたブラックホール準固有振動の解析"
"Analysis of black hole quasinormal modes by Exact WKB analysis"
82稲垣 知宏 広大 09/09-09/11 教授
83花井 奏太 慶應義塾大学 09/09-09/11 大学院生(D3) "有限密度・磁場におけるカイラルフェルミオンの非線形応答"
"Nonlinear response of chiral fermions at finite density in magnetic fields"
84江尻 信司 新潟大理 09/09-09/11 准教授
85西村 健太郎 広島大学 09/09-09/11 ポスドク "1+1次元有限密度QCDのハミルトン形式による数値解析"
"Numerical calculation of dense QCD in 1+1 dimension with Hamiltonian formalism"
86岩中 章紘 阪大RCNP 09/09-09/11 D3 "ボトムアップホログラフィック QCD 模型による中性子星状態方程式の記述"
"Equation of state in neutron stars from a bottom-up holographic QCD model"
87木村 大自 宇部工業高等専門学校 09/09-09/11 教授 "NJL模型におけるカイラル対称性の過回復"
"Superrestoration of chiral symmetry in NJL model"
88塚本 大智 京大物2 09/09-09/11 大学院生(D1)
89平口 敦基 日本原子力研究開発機構 09/09-09/11 ポスドク "トポロジカルデータ解析を用いた格子ゲージ理論の閉じ込めの研究"
"Investigating confinement in lattice gauge theories with topological data analysis"
90勝田 龍太朗 早稲田大学大学院基幹理工学研究科 09/09-09/11 大学院生(M2) "引力型相互作用するBose-Einstein凝縮体とダークマターの類似性"
"Similarity of Self-Gravitating Bose-Einstein condensates and dark matter"
91林 優依 京大基研 09/09-09/11 学振 (PD) "Semiclassics for QCD vacuum structure via T^2 compactification"
"Semiclassics for QCD vacuum structure via T^2 compactification"
92横倉 諒 慶應義塾大学 09/09-09/11 助教(有期) "アクシオン電磁気学における高次対称性とスピン構造"
"Higher-form symmetries and spin structure in axion electrodynamics"
93日高 義将 京大基研 09/09-09/11 教授 "超流動性をともなうヒッグス相と閉じ込め相は区別可能か?"
"Are the Higgs and confinement phases in the presence of superfluidity distinguishable?"
94數藤 広之 東大物性研 09/09-09/11 大学院生 (D1)
95川平 将志 京大基研 09/09-09/11 大学院生(D3,DC1) "1次元コンパクトスカラー理論と前因子化代数"
"compact scalar theory and prefactorization algebra"
96長谷川 瑠巳 新潟大学(理研iTHEMS) 09/09-09/11 大学院生(M2) "物質場に結合した Jackiw-Teitelboim 重力理論の量子シミュレー ション方法の提案"
"Jackiw-Teitelboim gravity with matter on quantum computer"
97関口 雄一郎 東邦大学 09/09-09/11 教授
98中林 拓紀 東大理 09/09-09/09 M1
99瀬名波 栄問 ヴァンラン大学 09/09-09/11 研究員
100大谷 聡 日大量科研 09/09-09/11 准教授 "1次元3体相互作用とトポロジー"
"Topology and three-body interaction in one dimension"
101橘 基 佐賀大理工 09/09-09/11 教授
102古城 徹 東北大 09/09-09/11 准教授 "中性子星観測と高密度QCD"
"Neutron star observations and high density QCD"
103殷 文 東京都立大 09/09-09/11 准教授 "eVダークマターの熱生成と実験的探索"
"Thermal production of eV dark matter and the experimental prospects"
104赤松 幸尚 阪大 09/09-09/11 助教 "揺らぐ流体力学・QCD臨界点の理論研究"
"Fluctuating hydrodynamics and QCD critical point"
105和田 辰也 京大基研 09/09-09/10 大学院生(M2) "Lee-Yangゼロの有限サイズスケーリングと3状態ポッツ模型への応用"
"Finite-size scaling of Lee-Yang zeros and its application to 3-state Potts"
106福島 理 理研 09/09-09/11 基礎科学特別研究員 "射影表現と固有状態熱化仮説"
"Projective representation and eigenstate thermalization hypothesis"
107森 貴司 慶大 09/11-09/11 准教授 "開放系の量子ダイナミクス"
"Quantum dynamics in open quantum systems"
108井元 隆史 産総研 09/09-09/11 博士研究員
109青木 健一郎 慶應義塾大学 09/09-09/11 教授
110中山 泰晶 京大理 09/09-09/11 研修員 "The Petz lite recovery map for the Hayden-Preskill channel"
"The Petz lite recovery map for the Hayden-Preskill channel"
111棚橋 典大 京大理 09/09-09/11 特定准教授
112杉本 茂樹 京大理 09/09-09/11 教授
113江守 陽規 北海道大学 09/09-09/11 大学院生 (D1)
114嶼田 健悟 京大基研 09/09-09/11 ポスドク
115越智 一成 高知大理工 09/09-09/11 大学院生 (D3)
116熊本 真一郎 宇都宮大学DS経営学部 09/09-09/11 助教
117菊川 芳夫 東京大学(駒場) 09/09-09/10 教授
118竹田 大地 京大物2 09/09-09/11 D3
119西垣 真祐 島根大 09/09-09/11 准教授
120南 佑樹 岐阜大学 09/09-09/11 助教
121柳澤 孝 国立研究開発法人産業技術総合研究所 09/09-09/11 研究員
122鈴木 博 九州大学 09/09-09/11 教授
123河野 宏明 佐賀大学理工学部 09/09-09/11 教授
124林 健太郎 高知大 09/09-09/11 大学院生(D3)
125脇坂 祥子 大阪大学 09/09-09/11
126大久保 茂男 阪大核物理研究センター 09/09-09/11 研究員
127鈴木 光世 大阪公立大 9/9-9/11 特任助教
128高石 哲弥 広島経済大学 09/09-09/11 教授
129田屋 英俊 慶応大 09/09-09/11 助教
130伊達 伸 阪大RCNP 09/09-09/11 特任教授
131室谷 心 松本大総合経営 09/09-09/11 教授
132中村 純 大阪大学、核物理学研究センンター 09/09-09/11 共同研究員
133岡村 隆 関西学院大学理学部 09/09-09/11 教授
134藤井 宏次 二松学舎大学 09/09-09/11 准教授
135坂本 寛 法政大学 09/09-09/11 講師
136本郷 優 新潟大学 09/10-09/11 助教
137中島 唯仁 日大工 09/09-09/11 教授
138嶋田 侑祐 東京大学 9/9-9/11 大学院生(D2)